初診する際の注意点

  • 18歳以上の患者様を対象に診療しております。
  • 現在、【カウンセリングは受け付けておりません】
  • 概ね1年以内に他院精神科に通院歴がある患者様は初診時に前医からの診療情報提供(紹介状)のご持参をお願いいたします。(ご持参いただけない場合は、診療しかねる場合がございます。)
  • 当院の診療は完全予約制です。
  • 特別な理由なく新患予約の無断キャンセルなどがあった場合は新たな予約を取りかねますのでご注意ください。(診療の基礎となる信頼関係を築くことが困難なため)
  • 初診は予診の時間を含めて2時間程度かかることがございます。
  • 再診は予約時間の30分以内に診察を開始することを目標にしておりますが、当日の状況によっては遅くなってしまうことはあります。
  • 再来の診察時間は5〜10分程度です。
  • 再来診察は電話診察およびオンライン診療が可能な場合がございます。(初診は対面診療のみ)
  • クロザリル、リタリン、モディオダールの処方はしておりません。
  • てんかんの治療は行っておりません。(脳波検査の設備がないため)
  • 当院へ患者様をご紹介いただく医療機関様は、診療情報提供書を事前にFAXしていただけると大変助かります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
  • クリニックの正面玄関の解錠は診療開始時間の直前となります。診療開始時間は午前8:45、午後2:00です。
  • 当院では、地域医療の一端を担うクリニックとして、卒後臨床研修医の研修をサポートしております。臨床研修医が診察などに同席させていただくことがございます。
  • 当院はオンライン資格確認を導入しており、医療情報・システム基盤体制充実加算を算定いたします。

  • 下記のような状態の方は当院では診療しかねます。
    • 自分を傷つける行為を我慢できない方(リストカットや過量服薬、自殺企図を繰り返す方)
    • 極端に痩せている、太っているなど身体的な管理が必要な方
    • 興奮や攻撃性が強い方
    • 精神科病院への入退院を繰り返しているなど長期にわたり病状が不安定な方

初診の流れ

初めての受診をご希望の方は、初診の流れをご確認いただくとスムーズに受診いただけます。

初診前にご確認ださい。

初診時にご持参いただくもの

  • 健康保険証
  • 診療情報提供書・紹介状(最近の他院精神科や心療内科に通院歴がある方)
  • お薬手帳(内服中の薬がある方)
  • 自立支援医療などの受給者証(お持ちの方)
    ※自立支援医療受給者証を初診から利用される場合は、現在通院している医院の「最終の受診日以降」かつ「当院初診前」に、お住まいの役所で変更申請を行ってください。
  • 精神障害保健福祉手帳(お持ちの方)
  • 医療券または診療依頼書(お持ちの方)
  • 自己負担上限額管理票(お持ちの方)

 

予約診療について

  • 新患は完全予約制となっておりますので、お電話もしくは受付でのご予約をお願いいたします。
  • ご予約なしで初診された場合は、当日の診察が困難な場合もございます。
  • 再診も予約優先制となっております。ご予約がない場合は、待ち時間が時間が長くなることがございます。
  • 出来るだけ待ち時間が短くなるよう努めてまいりますが、当日の混雑状況や不調の方がいらっしゃる場合などには、待ち時間が長くなることがございますので、ご来院時間にはなるべく余裕を持っていただきますよう、お願い申し上げます。

生活保護を受けておられる患者様へ

  • 当院にご来院される前に、お住まいの自治体の生活保護担当課に必ずご相談ください。

 

当院の主な治療対象疾患

主な精神疾患一覧をご参照ください。

 

PAGE TOP